early 20th century maquignon coat / インディゴ染めマキニョンコート
52,000円(税込)
maquignon はマキニョンと読み、馬商達が着ていたコートのこと。
当時の写真を見るとシャツやジャケットの上から覆うようにバサっと着ていたようです。
平面的なパターンですが、動きが必要な脇や肩には三角に生地がとられ、首元には細かいギャザー寄せてあります。インディゴ染めの柔らかく深いブルーが作り出す濃淡、1mm幅の細かいステッチや手縫いの跡が美しい。前合わせはホックで留めるシンプルなデザインです。
元々男性が着ていたものなのでゆったりはしていますが、ワンピースのように着てふわっと柔らかなラインを楽しめます。当時の馬商達のようにコートやケープの感覚で羽織るのも。
【素材】
リネン・コットン(タグ表記なし。素材に敏感な方はご注意ください。)
【サイズ】( 写真のトルソーは9号です。人物は160cmです)
肩幅:67cm
袖丈:55cm
身幅:103 cm
丈:89cm
【コンディション】
使用感があります。サイドに大きく輪ジミがあります(最後の写真2枚)
【お洗濯】
手洗い、弱脱水をおすすめします。こちらは当時のインディゴ染めです。他の色物と分けて洗ってください。
当店の商品は50-100年ほど前のものです。なるべく状態の良いものをセレクトしておりますが、記載のない小さなキズや穴、シミやお直し跡などがある場合もございます。あらかじめご了承いただきご注文をお願いいたします。